Concept
人々の協働を通じて、顧客という人々に価値を提供する
それぞれの価値をコラボレーションし、サービスを必要とする顧客を創造し、
その顧客に対して有効性という価値を提供することを理念としています。

Service
情報技術における人材育成と価値創造。
情報をコミュニケーションに変える情報技術に関するハードウェアとソフトウエアです。
情報は、データに過ぎません。
外部の情報をいかに手に入れて使いこなすことが、重要になっています。
その理論と技術を身に着けた人々はテクノロジスト(知能労働者)と呼ばれ、
情報化のインフラの役割を担っていきます。
セブン・ワイズは、情報化のインフラを担うテクノロジストの育成と
情報技術における顧客の創造と顧客が必要としている価値を提供することを
事業目的としています。
System Management
システム運用サービスの マネージメント・
サービス・プロバイダー

企業間の連携や他システムとの連携等による大規模・複雑化は、単なるサイトの監視サービスではなく高度なシステム運用ノウハウや基幹システムとの連携サポートを要求しております。 そのためには、インフラの設計・構築からシステム運用まで一貫して行うインフラマネージメントサービスの 役割が重要です。
私たちは、マネージメント・サービス・プロバイダー (MSP)として、専門特化したシステム運用サービス を提供しております。
Security Service
セキュリティ管理の セキュリティ・
サービス・プロバイダー

インターネットによって電子メールやオンライン商取引など、ビジネスでの活用が増える一方で、インターネット上のセキュリティ・リスクが急速に増大しております。 今日の企業に求められているのは、企業資産としての情報を守るだけではなくe-ビジネスによる効果を戦略的にいかにポジショニングすることが重要な課題といえます。 私たちはセキュリティ・サービス・プロバイダー(SSP)として投資効果の高い攻めのソリューションを提供しております。
Web Management
Webマネージメントプロバイダー

企業システムがWebベースで構築される現在、Webサイトから蓄積された大量かつ多種多様な企業資産を効果的に管理・運用することが急務となっております。 私たちはXMLの活用によるインフラ整備、Webサービスを提供するWeb・マネージメント・プロバイダー(WMP)として企業資産の最適化をはかっております。

Service
柔軟なソリューションをビジネスに活かす
コンピュータ・ソフトウェアの開発
C、C++、C#、Java、VB、COBOL、アセンブラ等の言語を用いて、制御系、ミドルウェア、基幹系、Web系システムの設計・開発・保守業務を手がけています。

- 自動車ECUのソフトウェア開発
- 車載LAN制御ソフトウェア開発
- 航空機の組込みソフトウェア開発
- カーナビシステム開発
- 携帯電話システム開発・評価
- 映像処理システム開発・評価
- 組込みソフトウェアシステムの開発
- ミドルウェア(運用管理システム)開発
- 金融・保険系基幹システム開発
- 生産管理システム開発
- 物流システム開発
インフラ システム構築・
運用サービス
Windows、UNIX、Linux、DB、セキュリティソフトウェア、バックアップシステム、Ciscoなどの製品を統合して、サーバ・ネットワークシステムの設計・導入・運用・保守のサービス提供業務を行っています。

- インターネットサーバシステムの構築・運用
- LAN・WANなど企業ネットワークシステム構築
- ルータ、ファイアウォール、ゲートウェイの設定
- シンクライアントシステムの構築・運用
- セキュリティシステムの構築・運用
- バックアップシステムの構築・運用
- 基幹システム運用・保守
- 生産管理システム運用・保守
- 物流システム運用・保守
Office365 導入支援,アプリ開発
Microsoft Office 365 の導入前の比較・検討から「 Office 365 環境」のご提案、導入後の教育・サポートも行っています。
Officeソフト(Excel、Access、SharePoint等)のアプリ開発サービスを行っています。

- PowerBI,Excel 用アプリ開発
- PowerAppsビジネスアプリ開発
- Word 用アプリ開発
- Share Point 用アプリ開発
- Exchange 用アプリ開発
- Project 用アプリ開発

About Us
会社概要
会社名 | 会社セブン・ワイズ |
---|---|
所在地 | 本社:〒450-0002 名古屋市中村区名駅四丁目10番25号 名駅IMAIビル3F 横浜営業所:〒220-0005 横浜市西区南幸二丁目19番4号 南幸折目ビル9F |
代表者 | 代表取締役 高見祐次 |
設立 | 2000年10月 |
資本金 | 7,700万円 |
従業員数 | 40名(2018年3月現在) |
会社沿革 | 平成12年10月 資本金1,000万円で設立 平成16年 1月 資本金を1,200万円に増資 平成17年 3月 東京本部開設(東京都新宿区) 平成18年 3月 資本金を2,400万円に増資 平成18年12月 本社に「ナレッジセンター」開設 平成19年 1月 資本金を4,400万円に増資 平成21年 2月 資本金を7,700万円に増資 平成21年 7月 東京本部を首都圏本部に改組 新横浜に事務所移転 平成29年 4月 横浜西口に事務所移転 |
本社・名古屋
TEL:052-589-8377
横浜営業所
TEL:045-628-9177

Recruit
採用情報
新卒採用
〇 技術職(システム開発、ネットワーク)
〇 管理部門(営業、総務)
会社説明会は個別に受付しております
電話にてお問合せ下さい。
名古屋 TEL:052-589-8377
横浜 TEL:045-628-9177
中途採用 (第2新卒者も歓迎)
技術職(システム開発、ネットワーク)
〇ソフトウエア開発技術者
(Java、C、VC、VB 他)
・Web系システムの設計、開発業務
・制御系システムの設計、開発業務
・組込みシステムの設計、開発業務
〇ネットワーク技術者
(Windows、Linux)
・サーバ構築、運用、保守業務
・ネットワーク構築、運用、保守業務
・ヘルプデスク、トラブル対応業務
応募資格 高卒以上
・実務経験ある方優遇
・国家資格、ベンダー資格等取得者歓迎
待遇・諸条件
昇給年1回、賞与年2回、通勤費全額支給
加入保険: 雇用保険・健康保険・厚生年金・
労災
休日・休暇:完全週休2日制
(年間休日数 123日)
有給休暇(初年度10日、最高20日)
勤務時間: 9:00~17:45 (実働8時間)
勤務地: 名古屋、関東、及びその近郊